2020年に購入した本の雑な感想文を書き、年明けのタイミングで公開しようと思っていて
バタバタしていたところ、あっという間に10月になってしまいました…
良くないと思います
※12月時点の下書き。こりゃ頑張ってますね…
※ブックオフのにおいがします
読書感想文以外にもCD・レコード・ゲームのレビューしようと思ってたみたいですね
アーアー欲張るから…
では紹介しまーす
勿忘集
生け花の写真集+作者による解説
感動をどうするか の話したい
解説ない状態で獲得した感動、
解説くらったらどうなっちゃうの
気になる解説
花を音符に見立て xyz軸を使いそこに音楽を見出しました
ホ〜〜なるほど…
Nature photographing
デカい動物写真を見ると無条件で元気になっちゃいます
あと自然の写真見てる時って 私達無言よね
写真がデカいほど美術館にいる時みたいな見方してるかも
美術館で解説読みながら元取るぞ…と考えていた時期がありました ヘヘ……(鼠男みたいな笑顔)
廃道をゆく
結構グレーな探検してて面白い
廃道・棄道はいいですね〜 廃墟本と違ってホラー的な盛り上げ方しないので好きです
何かムック本特有のテンションってあるよね
たましいの場所
好きな本屋さんで購入
人生覗き見してる感じ 性欲強いと損することが多いです そういうエピソードがのってる
夢諦めてから戻ってくる話で ドラマチックじゃない書き方出来てる方珍しいですね
ヌル…っと戻ってもかっこいいじゃない と思ったり
想像力の散歩
レコ屋で買ったらなんだかめーちゃ高かった気がする
コラージュの本です
岡上淑子しか知らんかったんでゲットできて良かった 毒の多い本です なのに愛嬌がある ズリー
例えば著作権が無かったら芸術ってどうなってたんだろね
というか生き方ってどうなってたんだろね…
これすごく良かった みじめなシーンを明るく書くの読みやすくて有難い
私は普段ぬる〜い人がちょっと熱くなる瞬間が好きです そういうの良いでしょ…
ダサかっこよくてカッコ悪いです あと作中の景色がかなり素敵です 散歩したくなるなー
充された日々
地元が田舎&うちの祖母は友達が滅茶苦茶に多いので、6歳頃から入院してるじいちゃんばあちゃんズと沢山話してきたんですよね
で 鼻からしか栄養取れないじーちゃんとか おしゃべりだったのに病院入ったら全然話せなくなっちゃうばーちゃんとか見てきたもんで ガキンチョなりに凹んだりしてました だから表紙見た時すぐに買う気になった
この本もゲットできてよかったなー
死との向き合い方で残りの人生の色が決まる気がした
泥の女通信
エロ本じゃないですよ〜 って顔したエロ本です
原作がムチムチお姉さん、作画がチェリー坊やというヤバいコンビで描いているらしい
2021年度やっと気付いたんだけど、エロ漫画みたいなクサクサセリフ吐く人間ってマジで沢山いるんですよね そりゃもう嘘みたいな日本語言うわけですよ男女問わず
ハンバーーーーーーーーーーグ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なのでゲットした昨年度よりダメージ受けながら読んでますね ぐぇ〜となりながら
クサクサセリフ、漫画が先かリアルが先か
読みやすいし絵が可愛いし話面白いしかなりGOODです ビレバンに置いてありそうですよね、ビレバンで購入しました。
わが解体・我が心は石にあらず・散華
友人のナルミ君に教えて貰った本
ナルミは凄いんだぞ
国語や倫理の授業が大好きで ジメジメと高校時代を過ごした人に読んで欲しいですね
ネタバレになるんですが…
3編のうち1つ
ものすごい美しさで終わるものがあって ド肝抜かれて 本置いて 水を沢山飲んで 風呂に入らず床で寝た日がありました
そんな感じです
●思い出したこと●
下書きが止まった日付を見たら12/24だったんですよね。クリスマスに1人でブログ書くのしんど過ぎてやめた事を思い出しました。今。
翌日デカい声でモーサム歌いながら1人で温泉に行ってますね
HAHAHA…
AKIRAはチョー面白いので全員読むと良いと思いまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
以上!
おわり